chordbook01

2011年12月02日

メトロノームを使うとリズム感が悪くなる?

リズム感を鍛えるために練習する時はメトロノームと、という方も多いと思います。

もちろんある程度は合わせてやることのメリットはあると思います。

今回は「闇雲にメトロノームと合わせて練習することが本当に大事なのか」という事を書いて行きたいと思います。

現地の方が演奏するボサノバとかサンバみたいな独特のリズムって決してメトロノームの様に正確じゃないんですよね。

彼らの演奏を聴いていると絶対にメトロノーム使って練習してないなって気がします。

でも、それでいて心地良い。

おそらく、それは人から人へ受け継がれて行くリズムだなと思います。


よくリズム感を良くするにはメトロノームと友達になれ、などと言った論調がありますがそれは必ずしも正しくないのかなと思ったりしています。

もちろん、音楽経験がまったくない昨日ギター買いましたという方にはメトロノームの練習も役立つと思います。

ですがある程度弾ける方は実際の曲に合わせてメトロノームでは表現しきれないその人のリズム感、グルーヴを身に付けた方がいいのではと最近は思います。

メトロノームの様にカッチリ弾くことは打ち込みで100パーセント再現できます。

それよりは人間にしか出せない生のグルーヴを目指すことがこれからの時代、大事になってくる気がします。



posted by masayoung at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック